整形外科・リハビリ病院が抱える課題(ヒト・モノ・カネ)をサポート

  • Facebook

クリニック・治療院 OGメディック

1〜18 / 18件
クリニックの内覧会で集患を成功させるために必要なのは、効果的なチームをつくること
  • 増患対策
  • 2018年08月22日公開

クリニックの内覧会で集患を成功させるために必要なのは、効果的なチームをつくること

クリニックの集患対策として内覧会を行うなら、スタッフ全員で目的を共有し、目標を決めて臨みましょう。 本記事では、筆者が看護師の立場で経験した脳神経外科クリニックの内覧会を振り返りながら、内覧会成功のポイントについて考察し…続きを読む

ドクターショッピングをする理由は、わがままだけ?患者さんの不安や不信感に共感し、患者さんを引き留めるテクニック
  • 増患対策
  • 2018年04月13日公開

ドクターショッピングをする理由は、わがままだけ?患者さんの不安や不信感に共感し、患者さんを引き留めるテクニック

まるでショッピングのようにドクターを渡り歩く患者さん。 医療者側としては信頼関係を築きにくそうなイメージですが、逆に貴院を信頼してもらえたら、その患者さんはきっとクリニックの常連になってくれるはずです。 そこで今回は、ド…続きを読む

待ち時間30分で顧客満足度15%減。それをカバーする、診察後にスタッフがかける魔法の言葉とは?
  • 増患対策
  • 2018年05月18日公開

待ち時間30分で顧客満足度15%減。それをカバーする、診察後にスタッフがかける魔法の言葉とは?

患者さんが医療に対して不満を持った理由を調査したところ、約半数の人が「待ち時間」と答えた、という調査結果があるほど、医療現場において「待ち時間の短縮」は患者さんの満足度をあげるためには重要です。 しかし実際には、どのクリ…続きを読む

女性の骨粗鬆症患者へアプローチするには、クリニック主催の効果的なキャンペーンでまずは浸透活動を
  • 増患対策
  • 2018年04月13日公開

女性の骨粗鬆症患者へアプローチするには、クリニック主催の効果的なキャンペーンでまずは浸透活動を

女性の骨粗鬆症が増えていることは周知の事実ですが、病院へ足を向けるかと言えば、それはまた別の課題となります。本記事で紹介させて頂くテーマは、女性の骨粗鬆症患者の増患対策についてです。 骨粗鬆症患者を増やすために、クリニッ…続きを読む

増患対策の鍵は口コミ?競合相手の多い整形外科クリニックが患者獲得のためにできること
  • 増患対策
  • 2018年05月22日公開

増患対策の鍵は口コミ?競合相手の多い整形外科クリニックが患者獲得のためにできること

勤務医時代は患者さんの診察や治療などに関することだけ考えていれば良かったものの、病院経営者になるとそうも言ってはいられません。 人材の採用や育成、資金繰りや確定申告などやらなければいけないことは山積みですが、中でも一番力…続きを読む

1〜18 / 18件