在宅介護やリハビリなど健康をとり戻す生活に役立つ情報を。

  • Facebook

健康応援 OGスマイル

この記事に関するタグ

メディウェルケア デイサービスセンターみさおやま

IVHや気管切開、胃ろうなど、医療ニーズの高い方のケアとご家族に輝く笑顔を届けたい。

急速な高齢化に伴う医療費の増大を抑えるため、「入院から在宅へ」と政策は進んでいます。
診療報酬の新年度改定案にもまた、入院病床の大幅削減が盛り込まれ、在宅療養への移行がいっそう強化されています。
そうしたなか、急性期の病院を退院した方は、医療機器を装着した状態のままであったり、医療処置の必要度が高いのが特徴です。
通常の介護に加え、慣れない医療機器の扱いなど、介護をする家族も過度の負担に悩まされるケースが多くなっています。
在宅介護で積極的に活用したいのがデイサービスですが、たとえ在宅で状態が安定していても、IVH(中心静脈栄養法)や、胃ろう、気管切開など医療機器を装着している方は利用を断られることがあるといいます。
約10年、看護師として医療現場に携わり、その後ケアマネジャーの資格をとり介護施設の立ち上げも務めた西山さん(現「デイサービスセンターみさおやま」代表)は、そんな現場に直面し、一念発起して様々な病気をお持ちの方でも利用できるデイサービスを立ち上げました。

●かかりつけ医と連携し万全のケアを目指す

「デイサービスセンターみさおやま」では、インスリン投与やIVH、気管切開、重度の寝たきり、難病やターミナル期など医療ニーズの高い方も積極的に受け入れています。
そして万全のケアを期すためにケアマネジャーはもちろん、かかりつけ医との連携、ご協力のもと、看護師、介護スタッフが一丸となり、一人ひとりの病状や介護状況を把握しながらケアにあたっています。

VHの方の受け入れも

●どんな人でももっと生活の質を高める事ができる

「病気だから、デイサービスへは行けない」と諦めてはいませんか?。ご自宅のベット生活だけでなく、送迎中にながめる景色で季節を感じたり他の人と会話をすることも、生活の質を高める上で良い刺激になるのだとか。
「ここは比較的お元気な方も利用していますが、介護度の違いで分け隔てはしていません。
看護師による看視のもと、孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、専門の介護士のレクリエーションで楽しく時間を過ごしたりと、どんな人でも同じように生活の質を高めていきたい」と語る西山さん。
ベッドに寝ていることが多かった人がリクライニング車いすを希望したり、表情のわかりにくかった人がはっきり微笑んだりと、うれしい変化も生まれているようです。
様々な医療処置が必要な方でも利用できるデイサービスは、まだまだ少ないのが現状。
西山さんは、日進月歩の医療と介護の情報を、同業者とも共有したいと、定期的な勉強会も企画しています。


●リビング
あたたかい日差しが溢れるリビングは、木造吹き抜けの解放的なリビング。
お家のベッドに寝たきりでデイサービスなんて無理、と諦めているみなさん、一度相談をしてみては?


●お食事
ご利用者さまの状況に応じた栄養バランスの良い食事はすべて手づくりです。


●スタッフ
いつも明るく元気いっぱいの看護師と介護スタッフがご利用者さまを一丸でサポート !


●入浴
ご自宅での入浴が難しい医療ニーズの高い方の入浴介助もおこないます。


●静養室
明るくプライバシーを尊重した個室。


●外観
操山公園里山センター近く、操山のふもとにあり、緑豊かな風景が広がります。


●勉強会
医療・介護の分野での新しい知識や技術を学ぶため同業者で定期的な勉強会を開催。

住み慣れた地域で安心して暮らせるための施設

いぬい医院

〒703-8241 
岡山県岡山市中区高島新屋敷381-4
TEL.086-275-1507

内科医、皮膚科医2名の診療所で、地域のプライマリ・ケアを担っています。
高齢者の在宅ケアに力を入れており、緩和医療、看取り、多職種との連携を地域で構築しています。
また、専門医への紹介も積極的におこないます。

【診療内容】内科・腎臓内科・小児科・皮膚科・リハビリテーション科
【診療日】月~土(水・土の午後、日・祝は休診)
【診療時間】午前 9:00~12:30  午後16:00~18:30
※通所リハビリ・居宅介護支援併設

おまち整形外科医院

〒703-8204 
岡山県岡山市中区雄町281-6
TEL.086-278-3300

「一人ひとりが充実した豊かな人生だったと、振り返ることができる生活」をサポート。
介護の必要な方に心と体が健康で、自立した生活を送っていただくために、リハビリ特化型のデイケアを併設し、訪問リハビリもおこなっています。

【診療内容】整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・麻酔科・神経科・内科
【診療日】月~土(木・日・祝は休診)
【診療時間】 8:45~13:00 14:30~18:30(土曜午後16:00まで)

旭竜クリニック

〒703-8252 
岡山県岡山市中区中島70-1
TEL.086-275-6768

急性期・慢性期を含めた幅広い内科診療をおこなっています。
CTから内視鏡まで充実した検査機器も整備。
在宅医療では、訪問診療・往診・訪問看護などをおこない、地域の皆さまの「かかりつけ医」として頑張っています。

【診療内容】内科・消化器内科・小児科・呼吸器内科・禁煙外来・リハビリテーション科
【診療日】月曜日~土曜日
(日・祝、土曜13時まで午後休診)
【診療時間】9:00~12:30 15:30~18:30

介護支援専門員協会岡山支部 中区例会

TEL.086-272-0605(連絡先・赤松薬局介護サービス部)

介護支援専門員の方 ひとりで悩まないで!
医療や福祉、介護保険に関連する疑問や相談ごと、社会資源等のタイムリーな情報など盛りだくさんの内容で催しています。ひとりで悩まないで是非みんなと情報を共有しましょう!

【日時】毎月第3火曜日午後6時30分~午後8時50分  
【場所】岡山ふれあいセンター桑野

メディウェルケア デイサービスセンターみさおやま 施設情報

メディウェルケア デイサービスセンターみさおやま

岡山県岡山市中区沢田355-5
TEL:086-238-5243
・施設種類/地域密着型通所介護
・営業日/月曜~金曜日(祝日は除く)
・サービス提供時間/9:00~17:00(応相談)
・定員/10名
・利用条件(○可 △要相談 ×不可)/自立× 要支援× 要介護○ 認知症○
・運営会社/株式会社 メディウェルケア

コメントをどうぞ

ご入力いただいた名前・コメント内容は弊社がコメント返信する際に公開されます。
また、個別の治療方針や転院に関するご相談にはお答えいたしかねます。ご了承ください。
メールアドレスが公開されることはありません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)